退職の挨拶!バイト最終日に上司やスタッフがいない場合はどうする?

バイトを辞める時の最後の挨拶。

今回はバイト最後の出勤日に、上司やスタッフが不在(会えない)の場合の対処法について、僕なりに解説していきますね。

まずは「社員(上司)」、そして「バイトスタッフ」の順で進めます!

目次

最終日に上司に会えなかった場合の挨拶はどうする?

まず、あらかじめ最終日に店長などの上司が職場にいないとわかっているのであれば、それ以前に伝えておけば問題ありません。

「僕、最終日は□日なんですが、〇〇さんと会うのはたぶん今日で最後になると思います。」

こういったセリフを言ったあと、さらに以下のような内容の言葉を伝えればOKです。

僕 「今までお世話になりました。色々と迷惑をおかけしてすみませんでした。」

店長「長い間お疲れ様!いやいやよく頑張ってくれたよ!」

僕 「○年間(期間)、すごく楽しかったです!」

店長「そう言ってもらえると嬉しいね。これからも頑張ってね!」

僕 「はい!本当にありがとうございました!」

こんな感じです。「お世話になりました。」の直前に「短い間でしたが」とかを付けるのもアリですね。

いると思って最終日に出勤したらいなかった場合はどうする?

まず翌日などに、「挨拶のためだけに」わざわざバイト先に行く必要はありません。

で、実際の対処法についてですが、ハッキリいってこれは非常に難しい問題です。

正直、上司とあなたの関係の深さなどにもよるからです。汗

さらに超リアルな現実を言えば、アナタの「会社への貢献度」や「重宝されていた度合」などによっても変わってきます。(汗^^)

例えば僕が以下のような感じの人物だったとしましょう。

・シフト的に週に2日出勤

・一日の労働時間4時間

・勤務期間は3か月

・上司との間柄はけっこう悪い…

この場合だと…僕なら伝言パターンにします。

他のスタッフに「〇〇さんに挨拶したかったのですが会えなかったので、よろしくお伝えください」的な言葉をお願いして帰りますね。

もちろんメールなどをして相手が不快になることは滅多にないと思いますが、上記の例でいくと僕ならしませんね。

仲はまあまあだけど短い期間だった場合(半年以内とか?)であれば…

メールやラインなどを送りますね、僕なら。

「今日で最後だった➡会えなかったからメールにした➡お世話になった➡ありがとう」的な感じの内容を、それなりに丁寧な文章で送ります。(時間帯には注意)

もしメールなどを知らなかったら、先ほどのようにスタッフに「よろしくお伝えくださいパターン」だと思います。

長い間働いて、仲もすごく良いのであれば…

まずこの場合なら、そもそも最終日に入っていないことが事前にわかる気がします。汗^^

もしわからなかった場合は…それでも僕ならメールにすると思うので電話はしません。

電話は個人的に苦手で気を使うってのもありますが、「バイトなのでメールで全然いいでしょ…」という考え方です。(間違っていたらすみません。汗)

ただどうしても直接言いたいなら電話でも大丈夫な気はします。

とは言っても翌日に職場に電話するのではなく、その日に携帯にかける感じですかね。(時間帯には注意)

会話例は以下のような感じでしょうか。

上司「もしもし?」

僕 「もしもし、アルバイトの○○です。店長、お疲れ様です。今お時間大丈夫でしょうか?」

上司「おー大丈夫だよ?」

僕 「いや、実は僕今日で最後だったのですが、挨拶できなかったのでお電話させて頂ききました。」

上司「おーそうだったな。お疲れ!」

僕 「お世話になりました!色々とありがとうございました!」

上司「おーありがとうね!」

僕 「こういう形ですみません。では失礼します。」

こんな雰囲気でしょうか。会話内容はあなたと上司との関係によって変わってきますね。

個人的な意見ですが、電話の場合は出来る限り早めに終わらしたほうがいいでしょう。

相手の状況が見えないですからね。

また、バイトが終わったその日にかけると書きましたが、もちろん時間帯によってはNGです。

バイト先の居酒屋などが遅い時間まで営業していたとしてもマズいです。

もし時間帯的に電話ができない場合は、翌日くらいに電話すれば問題ないでしょう。

給料や制服のことで話す機会があるとわかっている場合は…

これはまた少し話が変わってきます。

店長に上記のようなこと(給料や制服など)を聞いたりする必要がある場合は、どんな関係性だとしても一切連絡をしないってパターンは厳しいでしょう。

つまり何かで連絡を取るなら問題ありませんが、先ほど書いたように「○○さんによろしくお伝えください」的なパターンは使えないということですね。

なのでメールや電話でお世話になりました的な気持ちを伝えつつ、最後に給料や制服について聞く流れが自然だと思います。

ま、やはりメールが無難ですかね。

ただその不在だった上司以外の、他の社員に聞いて解決する場合はその人に聞くってパターンもあります。

飲食店で言うと「店長が不在でも他の社員がいれば」って感じです。

店長とあまり仲良くない場合は、これが一番楽ですね。

もしそこで制服や給料などの聞きたいことが解決すれば、店長には直接連絡せず「よろしくお伝えください」パターンでいけることもあるでしょう。

続いては「バイトバージョン」です!

最終日に出勤していないバイト仲間への挨拶はどうする?

まずこれも上司バージョンと同じで、その人物とシフトが最後にかぶっている日に挨拶をしておきましょう。

「○○さんと会うのは今日で最後なんですよ。色々とお世話になりました。」的な感じですね。

もし相手が、あなたが辞めることを知らない場合は「僕○日で辞めることになったんですよ。」と付けてから、上記のセリフを言えばOKです。

いると思ったけど、いなかった場合

最終日に出勤したら、「挨拶しようと思っていたバイトメンバーが入っていなかった場合」ですね。

これも上司バージョンと同じですが、まあ基本は何も連絡はせず、その時いるバイトメンバーに「○○さん達にもよろしく言っといてください!」的な雰囲気で大丈夫です。

もちろん電話やメールなどを知っていてどうしても自分から連絡したい場合はしてもいいですが、マナー的な意味では上記のような内容で全然問題ないと思います。

バイト同士なので、深く考える必要はありません。

ただもし数人のメンバーにメールやラインなどを送るのであれば、一斉送信ではなく、できれば個別に文章は多少変えたいところですね。汗

以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次