一人暮らしのマンションにブラックキャップ!効果や設置場所は?

ゴキブリの駆除剤として有名なブラックキャップ。

僕はこの商品を実際に一人暮らしのマンションに設置したことがあるので、今回はその効果や感想などを語りたいと思います。

設置した時期は、ある年の「4月くらい~10月くらいまで」です。

そしてさらに、その翌年の検証結果も紹介しています。つまり2年分ですね。

また、今回の記事内容に出てくる部屋は過去に住んでいた物件で、現在僕が住んでいる部屋ではありません。

ただ今僕が住んでいる部屋にもブラックキャップは仕掛けているので、また結果が出ればそれも追記で書こうかなと思っています。

では本題に入ります。まずは実際に「しかけた場所の紹介」からスタートし、色々と具体的に解説していきますね!

目次

ブラックキャップは一人暮らしの家のどんな場所に設置した!?

まず、僕が設置したブラックキャップの種類は以下の通りです。

・室内用(まっ黒な丸形)➡12個

・屋外用(グレー色の四角)➡8個

この計20個です。部屋の広さはだいたい8畳程の1Kマンションです。

以下の画像は設置からおよそ半年後に回収したブラックキャップです。

右側の4つはベランダに設置した際に、ガムテープで固定していました。

続いては屋外用。室内にも利用可能ですので、いくつか設置していました。

ちなみに裏にはテープが付いているので、床以外でも壁などに貼り付けられます。

僕が一人暮らしの物件に設置したブラックキャプの場所

ザっと紹介しますが、ブラックキャップの「室内用(黒で丸い)」「屋外用(グレーで四角い)」にはこだわっていません。

なのでバラバラです。

ガス台のすぐ下の中

コンロのつまみの横あたりをパカっと開けたところです。普段ここを開けることはないですが、これは僕の賃貸マンションにしかない部分かもしれません。

ちなみに最初からガスコンロが埋め込まれているタイプです。


冷蔵の下

出やすいと言われている場所ですね。


キッチンシンクの下

この収納スペースも湿気がこもるのでGが好きな場所です。


玄関入ってすぐ上にあるブレーカーの上


シンクの上に最初から付いている食器棚(?)の中


トイレの床のすみ


エアコン本体の横

エアコンから侵入してくる心配がありましたので、横側に貼り付けていました。


部屋のほぼ真ん中になんとなく堂々と。(笑)


ベランダにある隣の部屋との仕切り板

非常時用の壁でもありますね。


玄関(内側)の下(2個)


テレビボードや本棚などの家具の裏(5個)


ベランダの地面(4個)

一応ガムテープ固定していました。

毒エサは食べられていたのか!?

実はこれは個人的にはちょっとだけ驚いた結果が出ました。

なぜなら室内に置いた全てのブラックキャップが全く食べられていなかったからです。

完全にノーダメージでした。

「いや、それって元々部屋にゴキブリがいなかったんじゃないの?」と思う人もいるでしょう。

ただ、過去に部屋でゴキブリを目撃したことはありますので、「出ないマンション」ではないハズです。

ベランダに設置していたブラックキャップは!?

こちらの分は食べられていましたね。

ですので当時の僕の部屋で目撃したゴキブリはベランダから侵入してくるパターンが多かったのかもしれません。

まず、出て左側の地面に設置した毒エサがちょこっとだけ食べられていました。

そして右側の「地面」と「仕切り板」に設置した毒エサは、それぞれけっこう食べられていましたね。

あきらかに減っているのがわかりました。

まず、以下の画像は全く食べられていない状態(無傷)のモノです。(恐いので軍手しました。笑)

で、続いては食べられた状態のモノです。

どうでしょう?違いがわかるでしょうか?ちょっとだけ別の角度からどうぞ^^

表面のつるんつるん感が無くなって、かじられているのがわかると思います。

ブラックキャップを設置したらGを引きつけてしまう!?

これは僕も非常に心配していました。

・室内に設置すれば、外から寄ってくるのではないか?

・うじゃうじゃ出てきたらどうしよう?

・ベランダに設置していれば遠くから寄ってくるのではないか?

などなど…。しかも僕の場合は室内に15個も置いている状態でしたからね…。(置き過ぎ。汗^^)

ただ実際は大丈夫でした

先程も書きましたが、そもそも部屋に設置した15個は全く無傷でしたからね。

なので結果としては、外にいたゴキブリが室内のブラックキャップの匂いに誘われて入ってくるケースはない(たぶん)と言えるでしょう。

そもそも商品の説明書きにもそのように書いていますけどね^^

ただし屋外においては、毒エサのすぐ近くにいたゴキブリがおびき寄せられていた可能性はありますね。

僕の場合、ベランダを出て右側の2個がたくさん食べられていましたから、近くに巣があるのか、もしくはお隣さんのベランダから寄ってきたのかもしれません。

ある意味、引き寄せた方が得!?

結果、毒エサを食べて巣に帰ってくれるのであれば、僕のベランダに引き寄せたとしても問題ありませんけどね。

亡骸やフンを食べるゴキブリにも効果があるので、次々と連鎖反応で駆除できますからね^^

ブラックキャップを設置した効果は!?

一番知りたいことは、ゴキブリの数が減ったかどうかですよね?

えっとまずですね、設置した前の年はゴキブリを合計3匹見たんですよ。汗

しかも全部そこそこでかいヤツです。

そして設置した年は……1匹で済みました^^

しかも上記の(前の年の)3匹は室内に出たのですが、この年の1匹はベランダで発見しました。

洗濯をしようとしたら倒れていて、完全に意識はなかったです。

どういう理由で永眠していたかは謎です。

つまり室内では0匹という結果になったので、個人的には効果があったと思っています。

それ以外に感じたブラックキャップの効果

また、前まではマンションのエントランス部分や階段でもゴキブリを見かけていたのですが、設置した夏は一気に減った気がします。

僕以外にもブラックキャップを設置している方がいるのでは?と思うくらい「全体的な数が減っている」と感じましたね。(気のせいかもしれませんが。汗)

翌年の検証結果も発表!

上記の結果(1匹だけ見た)が出た翌年の夏も、もちろんブラックキャップをしかけました。

この夏は以下のように全て「屋外用」を使用しました。(深い意味は特にありません^^)

※しかけた場所は前年とあまり変わりませんが、数はベランダ多めにしました。

結果、やはりベランダのエサが食べられていた。

前年に続き、室内に置いたブラックキャップはまたもやノーダメージでした。

食べられていたのは、今回も全て室外に設置したものでした。

これでわかったのは、僕の家の(当時)ゴキブリ対策は「とにかくベランダに気を付ける」ということです^^

特に食べられていた実際のエサ画像を紹介したいと思います。

まずは通常(食べられていない状態)の画像です。ほぼ新品状態ですね。

そして以下が食べられた後の画像です。

ノーダメージのモノと比べると、かなり減っているのがわかると思います。

ゴキブリ対策としての効果は!?

なんとこの年は、結果1匹も見かけませんでした!室内でもベランダでも一度も遭遇しませんでした^^

これはこのマンションに住んで初めてのことです。

他にもG対策はしていましたが、それでも効果はかなりあったと言えるでしょう。

また、さらに廊下やゴミ置き場など、部屋以外でも1匹も見ませんでした。

これも初めての経験です。……が、これに関しては僕がしかけたブラックキャップの効果かどうかはわかりませんが…汗^^

もうとにかく僕には必需品で、ブラックキャップがないと夏を過ごせません。(笑)

以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次